先日はチェンマイの「あのお祭り」があったようです

こんにちは。
タイ古式&アジアン手技専門店サンティタムの風 です。

今年の11/27~11/28はチェンマイで最も有名なお祭り

「コムローイ祭り(イーペンランナー)」があったそうです。行きたかったなあ。。。

コロナ前の話ですが、行ったことあります(^^)

このお祭り、「人生で生きているうちに一度は行って見た方が良い」といろんな人にオススメしております。

空に無数のランタンが飛び交っていて、えも言われぬ光景が広がり・・・あ、もしかしてこれがエモいの語源ですか?

そう、今時風で言うところの「エモい」です。伝われこの思い。

私は会場に入っていません。
なぜならチケットが取れなかったと言うのもありますが単純にケチりました(高額)。

そもそも会場の外にも普通にたくさんランタンを持った人々(野次馬)でいっぱいでしたし、

(→私も野次馬する気満々で単身乗り込んだ)

勝手にランタン製作して勝手に売ってる商魂逞しいおばちゃん売り子もいっぱいいました。(ダフ屋的な?)

ランタンなんて空に上がってしまえば、見える光景は会場の中も外もどうせ同じですから。

そしてその場で出会った知らない日本人大学生2人組と協力し合って、ランタン飛ばしたりお互い写真撮り合ったり。

私が一人で乗り込んだため、見かねて協力してくれました。一期一会ですねえ。あのときの大学生さん達、ありがとう。

街のほうではロイクラトンというお祭りも同時開催していて、(精霊流しのようなお祭りです)

川に灯りが流されていたのですが、他にも

街中にド派手な山車が出動し、(おはら祭りの花電車的な)

お寺も電飾フィーバー。僧侶の皆さんも心なしか読経が楽しそうです

街中キラキラしていて素敵なお祭りだったので、

またいつかもう一度、この幻想的で非日常な光景を見に行きたいと思っています。

チェンマイは素敵な町です(^^)

関連記事

  1. お陰様で1周年です♪

  2. ポイントカード&抽選会のお知らせ

  3. 最近、眠りにお悩みのお声が増えてきた気がします

  4. 超熟睡眠の味方~米ぬか玄米カイロ枕販売はじめました

  5. 冷えは自律神経の乱れや肩こりの元!?

  6. デスクワークで腰のつらい方のおはなし

  7. 自然派カイロ★タイのハーブたっぷり「ハーブパッド」

  8. お電話いただいた際のお願い

  9. 新しい季節のスワッグが来ました